【後編】『Cheer up!』Baton.61 タイ大使館アドバイザー”幸村 璃奈さん”

Cheer up!とは

第61回【後編】

前編はコチラ

【前編】『Cheer up!』Baton.61 タイ大使館アドバイザー"幸村 璃奈さん"
Cheer up!とは第60回【前編】前回ご紹介したハニーセラピスト 川端亜希さんからバトンが渡った61人目のゲストは、タイ大使館アドバイザーの「幸村 璃奈」さんです。東京生まれ東京育ちの幸村 璃奈(こうむら りな)さん、雑誌で見た函館の写...

タイ大使館アドバイザー「幸村 璃奈」さん
ままっち!をご覧の皆さまへメッセージ

酵素資材の開発者(中央)とタイへ視察(左:幸村さん)

はじめまして。幸村りなです。フリーランス7年、法人化して3年、心・身体、そして地球にやさしいをコンセプトに東南アジアと日本で活動をしてきました。現在4歳の娘と2歳の息子を育てる母です。

私自身が20歳で潰瘍性大腸炎という難病を発症し、食事改善で完治させた経験から、”You are what you eat”(人は食べるもので出来ている)を強く確信しています。また会社員時代に食品商社で原料供給をしていた経験もあり、日本の食の安全を見直すべきだと強く感じていました。
そして食事を見直すと食べるものも地球環境も全て繋がっていることに改めて気づきました。
人間の食べたものが排泄されてその汚水が川から海に流れて、その海が蒸発して雨となって降り注ぐ。その雨で野菜や植物が育ち、家畜が食べ、その家畜や海で育った魚を人が食べ・・・と命はこうした循環の中で生きています。
農薬大国の日本が抱える土壌汚染や水質汚染、農薬による環境破壊、健康被害はまさにそうした繋がりをあらわにしていると思います。

酵素資材を使用し元気に育つ稲

こうした問題を解決すべく現在、安心安全な特許酵素を使って農業のお悩みを解決する資材、防カビ消臭などに使える家庭用製品を開発・販売しています。
母親目線で、これあったらいいなを叶えながら、微力ではありながらもこれからの地球や未来の子どもたちのために何かできたらいいなぁと思い日々活動しています。
身体のこと、食のこと、子どもの健康、、、聞きたいことがあれば何でもご相談ください。

 

幸村さん、ありがとうございました!
今回、酵素資材のお話しを聞いてその効果にビックリ!現在、家庭用に開発中とのことですが、使用済みオムツにシュっとかけるだけですぐ臭いが消えたり、野菜に吹きかけると鮮度を保って保存できたりと、ママたちの助けになること間違いなし。実用できるのが楽しみですね♪

Next▶▶▶Cheer up!Baton.62
次回は株式会社やしの木 代表取締役”高橋 明日香さん”です!お楽しみに♪