あつまさ先生の道しるべ

あつまさ先生の道しるべ

元小学校校長、幼稚園園長と長年教育の現場にいらっしゃった「あつまさ先生」。
子どもの可能性を信じ、子どものことを第一に考えるそんなあつまさ先生と、ままっち!スタッフが雑談形式で幼児教育の大切さや醍醐味を楽しいエピソードを交えてご紹介します♪

ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.49』~片づけと掃除で幸運を招く~

あつまさ先生が教員(学級担任や管理職として勤務していた学校や幼稚園)時代に先生方や子どもたちと一緒に実践した事例を交えて「掃除の大切さ」を紹介します。
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.48』~幼稚園見学でのチェックポイント~

今年も早や9月も後半に。目下、各幼稚園では10月の願書配付や11月の願書提出を前に、見学会が盛んに行われています。そこで、今回は幼稚園選びで必須な見学でのチェックポイントをまとめてみました。 幼稚園見学に行く前に考えておくべきこと ★我が子...
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.47』~絵本の読み聞かせのすすめ(4~6歳児編)~

今回は4~6歳児におすすめの絵本をご紹介します。
スポンサーリンク
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.47』~絵本の読み聞かせのすすめ(0~3歳児編)~

絵本の読み聞かせの、子どもに与える様々な良い効果については、Vol.46で述べましたが、ここでは、どんな絵本を選んだらいいか、0歳~6歳まで年齢別に各5冊に絞って紹介します。なお、選定にあたっては下記の3点を参考にしました。 ① 筆者が実際...
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.46』~絵本の読み聞かせのすすめ~

多くの幼稚園や保育園、さらには小学校においても絵本の読み聞かせが、カリキュラムに組み込まれています。また、読み聞かせボランティアの方々が、各園や学校を定期的に訪れ、子どもたちに 選りすぐりの絵本を読み聞かせてくれています。なんと有り難いこと...
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.45』~音読と計算で子どもの脳は活性化~

最先端脳科学者である東北大学の川島隆太教授の研究によると、脳の司令塔である前頭前野は、文章の「音読」と単純な数の「計算」ですごく活性化することがわかったそうです。意外なことに、素晴らしい数学能力を誇る大学の教授レベルと大学生を比べても、さら...
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.44』~学びの新たな選択肢「学びの多様化学校」~

前回の「不登校という選択」に続き、不登校児童の学びの場の選択肢の一つとして【学びの多様化学校】について紹介したいと思います。
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.43』~不登校という選択~

10年連続で増えている「不登校児童生徒」。必要な支援や学校や国の取り組みについて触れます。
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.42』~フリースクールの現状と課題~

増え続けている不登校 2022年の文部科学省の調査によると、全国の小中学校で学校を30日以上欠席した“不登校”の子どもは24万人。前年度比25%増加で過去最多となっている。また、函館市教育委員会によると、2022年、函館市内の公立の小中学校...
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.41』~アーカイブvol.21-vol.39~

4年目に突入したあつまさ先生の道しるべを振り返ってみよう!