【プレママ、ママ向け 函館市リンクまとめ 】
ご出産おめでとうございます!このぺージでは、函館市で出産した皆さん向けに手続き、給付金関連の他、離乳食の進め方に不安がある、休日の急な発熱で診察してくれる病院を知りたい、など乳幼児の育児にとって欠かせない情報をまとめました。
出生届について

戸籍の届出:子どもが生まれたとき(出生届) | 函館市
出生の届け出に必要なもの

404 Not Found

出生届の提出には印鑑の他に母子手帳も必要なんだ!メモメモ📝
出産一時金の給付について

こくほ:出産したとき(出産育児一時金の支給) | 函館市

現金を受け取る方法や、直接病院に払ってもらう制度もありますよ。
子ども医療助成費

子ども医療費助成 | 函館市

受給者証があれば、子どもが中学校を卒業するまでの間、医療費を助成してもらえます!助かりますね♪
児童手当

児童手当 | 函館市

年3回児童手当は4ヶ月分の手当が支給されます。「認定請求書」の提出を忘れずに!
離乳食教室

函館市の食育|離乳食教室 | 函館市
予防接種について

子どもの予防接種について | 函館市

予防接種ってこんなに種類があるんですね~💉接種時期もそれぞれ違うから一覧になっているとスケジュールがたてやすい♪
病児保育室「りんごっこ」

病児保育室「りんごっこ」 | 函館市

子どもが体調を崩しちゃった!でも仕事は休めない…。そんな時に預かってくれるのが病児保育りんごっこ🍎保育士さんと看護師さんがサポートしてくれて安心!!
函館市休日当番医(公開時間は当日の7:00~17:00のみ)

休日当番医 | 函館市

急な発熱やケガって慌てますよね、休日当番医がすぐにわかるのは助かる~~!!
チャイルドシートの貸し出しについて

チャイルドシートの着用について | 函館市

チャイルドシートの貸し出しがあったなんて知らなかった!
どさんこ・子育て特典制度

どさんこ・子育て特典制度 | 函館市

カードを提示すると割引サービスが受けられます♪我が家も紙おむつをお得に買っていたな~(*^_^*)
函館市ファミリー・サポート・センター

函館市ファミリー・サポート・センター | 函館市

利用料金を払うと幼稚園、保育園の送迎や一時的な預かりなど、育児のサポートを受けられます♪近くに頼れる人が居ない方には安心の制度ですね(#^.^#)
赤ちゃんが生まれてからの生活を支えてくれる制度や行政サービスをご紹介しました。是非ご参考にしてくださいね♪