ママの強い味方!函館市ファミリーサポートセンター

 

皆さんは「函館市ファミリーサポートセンター」をご存知でしょうか?
函館にお住まいのママパパなら一度は見たことがあるこのチラシ

函館市ファミリーサポートセンターとは?
お子さんのいる家庭の子育てをサポートできるように、「育児の手助けをしたい方」と「育児の手助けを受けたい方」で構成する会員組織です。

 

私もこのチラシは見たことがあります!
子どもを預かってくれるのは知っていたけど、どんな方が子どもを見ていてくれるの?ちょっとした用事でも預けられるの?など不安や疑問がありました。

そこで!今回、直接「函館市ファミリーサポートセンター」さんへおじゃまして、スタッフの方に詳しくお話しをおうかがいしました!

利用するには、まずは会員登録を!

利用できるお子さんの年齢は【0歳~小学校6年生まで】です。
函館市在住の方なら誰でも会員登録できます。

登録会場
■函館市総合福祉センター(あいよる21)
日時:木曜日(第2木曜以外)10:00~、11:00~の2回、第2土曜日 10:00~
託児:木曜日開催時のみあり(無料)
※行事などにより曜日が変更する場合があります。
■函館市亀田交流プラザ
日時:第2木曜日 9:30~
託児:なし
事前にお電話にて登録日をご予約ください。
※入会登録日については随時更新されますのでこちらからご確認ください。
※ご本人確認をさせていただく必要がありますので「運転免許証」等を提示していただいています。

\不安や疑問を質問してみました!/

どんな理由でも預かってくれるのでしょうか?
はい、大丈夫です!そのためのファミリサポートセンターです。「仕事が遅くなりそうなので代わりに保育園に迎えに行って欲しい」「美容室に行きたい」「リフレッシュの時間が欲しい」など、子育て中の親御さんが預かって欲しい理由は多種多様です。結婚記念日にデートをしたいという方もいました(^^)こんな理由で預けてもいいかな?と思わずに、まずはご相談ください。

どのような方がどんな場所で子守をしてくれるの?
ほとんどが子育て経験のある方で、しっかりと講習を受けていただいた「提供会員」と呼ばれる方たちです。現在子育て中の方から70代のベテランさんまで、たくさんの方が携わっています。提供会員になるための講習会では、
・保育をするにあたっての心構え
・救命救急
・子どもの身体の発達や病気について
・障がいを持つ子の預かりについて
大切なお子さんを預かる上で必要な知識をお伝えしています。その他にも、絵本の読み聞かせや手遊びなど、子どもが喜ぶ遊びについてもシェアしています。基本的には提供会員さんのご自宅でお預かりしていますが、お子さんを迎えに行っても「まだ帰りたくな~い!」と駄々をこねられることもしばしばあるみたいですよ(^^)

講習会の風景

人見知りの我が子・・・提供会員さんとの相性も気になります。
最初は人見知りの子に限らず泣いてしまう子がほとんどです。保育園でも同じですよね。もしも心配でしたら、料金はかかりますがお母さんも一緒に短い時間何度か預けてみると良いかもしれません。気に入った提供会員さんがいれば、指名してお願いすることもできますよ。(ただし他の預かりが入っているなどの理由でお断りする場合もあります。)

病児でも預かってくれるの?
咳・鼻水・くしゃみなど風邪症状がある時は、熱がなくても病院を受診していただいています。感染力が強くなく、熱が37.5度未満の場合はお預かりすることができますが、ただし現在はコロナ禍のため申し訳ありませんが制約をつけさせていただいています。判断に迷った際はまずは相談してください。

料金はどれ位かかりますか?
市からの助成金を差し引き、30分200円です。きょうだいは30分50円の料金でご利用いただけます。また、ひとり親家庭は助成金の他に応援券の利用で30分100円でご利用いただけます。(全て通常料金の場合)詳しくはチラシをご覧いただくか、お問い合わせください。

 

函館市ファミリーサポートセンターのスタッフの皆さん、親切に教えてくださりありがとうございました!
今回お話を聞いて、「安心して預けられる」と心から思いました。しっかりと講習を受けた提供会員さんがいるのはもちろん、お母さんの意見や要望を受け止め配慮してくれるファミリーサポートセンターのスタッフの方々がいることがとても心強いなと感じました。
子どもの預け先で悩んでいる方、育児で自分の時間がなくつらいと感じている方、まずは相談してみてください。
ひとりで頑張りすぎず、時には誰かの手を借りて一緒に子どもの成長を見守れたらいいですね♪

 

▼こちらの記事もあわせて見てみてね♪
子どもを預かる側になってママをサポート!【函館市ファミリサポートセンター】
ママたちの強い味方【函館市ファミリーサポートセンター】。今回はそのファミリーサポートセンターで、子どもを預かってくれる会員さんについてご紹介!小さなお子さんがいても、隙間時間を利用して子どもを預かれママたちのサポートができますよ。