ままのみかた

ままのみかた

【後編】『Cheer up!』Baton.49 Wavi Craft and Design”ジェレミー ブランコさん”

Cheer up!とは第49回【後編】前編に引き続きWavi Craft and Design「ジェレミー ブランコ」さんです。雪板のワークショップについてご紹介します。前編はコチラ⇩ジェレミーさんを取材して初めて知った「雪板」。一見スノー...
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.41』~アーカイブvol.21-vol.39~

4年目に突入したあつまさ先生の道しるべを振り返ってみよう!
ままのみかた

【前編】『Cheer up!』Baton.49 Wavi Craft and Design”ジェレミー ブランコさん”

雪板のワークショップなどを開催している「ジェレミーブランコさん」にお話しをお伺いしました。
ままのみかた

ひっぽのひげ文庫 vol.34「おすしが ふくを かいにきた」

ひっぽのひげ文庫 vol.34 今月のおすすめ絵本は「おすしが ふくを かいにきた」です♪
ままのみかた

【函館市】小児科の夜間初期救急体制の変更について

令和6年4月1日から、函館市の小児科の夜間初期救急体制が変わります。
ままのみかた

【後編】『Cheer up!』Baton.48 八雲町 88CAFE”井上 麻衣子さん”

Cheer up!とは第48回【後編】前編に引き続き八雲町の88CAFE 井上麻衣子さんです。井上さんの営む88CAFE(ハチハチカフェ)をご紹介します。前編はコチラ⇩井上麻衣子さんが八雲町で営む『88CAFE(ハチハチカフェ)』はチャイと...
ままのみかた

【北海道】お米・牛乳子育て応援事業「第二弾」

北海道から対象の子育て世帯にお米と牛乳の商品券が支給される「お米・牛乳子育て応援事業」の第二弾がお知らせされました。前回の第一弾の際に支給を受けた世帯も受けなかった世帯もどちらも受給には申請が必要です。また、申請受付開始当初はアクセスが集中...
ままのみかた

『あつまさ先生の道しるべvol.40』~アーカイブvol.1-vol.20~

2020年11月からスタートした【あつまさ先生の道しるべ】もおかげさまで4年目に突入!これまで子どもたちの教育について、小学校教員・幼稚園園長の経験をお持ちのあつまさ先生が様々な分野に着目してご紹介してきました。ここで一度、今までの内容を振...
ままのみかた

【前編】『Cheer up!』Baton.48 八雲町 88CAFE”井上 麻衣子さん”

八雲町の88CAFEオーナー『井上麻衣子さん』にお話をお伺いしました。
ままのみかた

ひっぽのひげ文庫 vol.33「てぶくろがいっぱい」

ひっぽのひげ文庫 vol.33 今月のおすすめ絵本は「てぶくろがいっぱい」です♪